アジア・フリーク(Asia Freak)

タイを中心にアジア探索の記録

外国語を学ぶための 言語学の考え方 (中公新書)

 ■レビュー

  言語学の捉え方を通じて、言語を学ぶ面白さについての読み物。

 

無標」と「有標」が印象的。

  • 焼き肉で「肉」といえば牛肉を意味するのは無標。他は「鶏肉」「豚肉」のように明示するのは「有標」。

  言語や文化、社会、時代などによって異なる。

  • イクメン」に対する女性語彙が無いのは、子育ては女性という社会意識を意味する。
  • 「看護婦」から「看護師」への変更は、性に関わる時代変化。

  本書に無いタイ語の例では、

  • 「肉/เนื้อ」は「牛肉」を指す。
  • 穀物ข้าว」という語が「白米、飯」を意味するのは、タイ、ベトナム、中国などの米文化圏に共通。