自宅の水槽
2018年3月10日(土曜日)
水槽のデコレーション雑貨を探しにチャトチャック市場の魚コーナーへ来た。
目当ては、優しくて明るい雰囲気の山岳系のデコレーションにするため、縞模様の石。
ひと通り店を見てから、色味、形、値段で購入。
100グラム100バーツ。
小さな水槽世界に遠近感のある山岳を作るため、大小、自然な形に割られた石を選りすぐる。
昨年末くらいからチャトチャック市場で御目見えするようになった黒のグッピー(型落ち品?)が、10匹100バーツで売られていたので、思い切って購入。
以前は、一匹50バーツ程でしか売られていなかったので、掘り出し物な買い物だったと思う。色味が薄かったり、テール(尻尾)の形が若干綺麗ではなかったりするけど、まぁ、許容範囲。
石を洗って、素人なりにセットしてみた。
右奥から左側手前に向かって広がる通路を作って、遠近感を演出してみた。
見る角度によっても、雰囲気が違うのも趣がある。
背の低い緑の絨毯を作るため、パールグラスの種も植えたので、一週間ちょっとすれば芽がでてきて、更に雰囲気が変わっていくはずだ。