タイ、ベトナムでコロナウイルス撲滅ソング
コロナウイルスの予防を歌った音楽が、世界中で作成されている。
参考
世界的な混乱の中で唯一弾みがつく歌は「コロナ撲滅ソング」 : 東亜日報
注目されている音楽のひとつに、ベトナム政府が作成したCorona Songがある。
Ghen Cô Vy| NIOEH x K.HƯNG x MIN x ERIK | WASHING HAND SONG | CORONA SONG
※字幕を選択すると、日本語歌詞が表示されます。
正しく恐れ、楽しくコロナウイルスに打ち勝つということを、政府が人気曲の替え歌として出すという
ベトナムの発想に、正直、凄いと思った。
アニメは、ベトナム国立労働・環境衛生研究所(N.I.O.E.H.)が作成し、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、予防のためにどのような対策を講じるべきかを解説。
音楽は、ベトナムの歌手Khắc Hưng × Min × Erikのヒットソング「Ghen(嫉妬)」を、ベトナム保健省が、感染防止のための手洗いや消毒の大切さをうたうために、替え歌「Ghen Cô Vy ゲン・コー・ヴィー(ヴィーの嫉妬)」として共同作成。
Ghen = 嫉妬、Cô=少女(ここでは彼女のこと)、Vy =固有名詞ヴィー
替え歌の曲名は、「Ghen Cô Vy ゲン・コー・ヴィー(ヴィーの嫉妬)」だが、コー・ヴィー=COVID-19として、「嫉妬深い、手ごわいCOVID」という意味。
コロナウイルスは、人種に関係なく(=差別するべきことではない)、手洗い等、できる予防をしっかりやって、ベトナムはコロナに打ち勝つという内容。
正しく恐れ、鼓舞し、楽しく乗り越えようという取り組み。
ベトナムは、いち早く、中国との国境を封鎖するなど、素早い取り組みをしてきている。
ベトナム人と話していると、コロナウイルスの情報や対策については、接触感染、飛沫感染、エアロゾル感染の可能性があること、人が集まる場所、密閉空間、至近距離での対面にリスクがあることを、よく理解して行動している印象がある。
一方で、カンボジア人と話していると、ベトナム人ほどの知識は無く、正しく恐れるという意識も弱いという印象がある。
タイ人は、情報が出回っているので、歩いていて少し咳をしただけでも、警戒してこちらを気にする人もいる。
コロナウイルス対策をきっかけに、確かな衛星感覚が根付くことは、良いことだと思う。
参考
ベトナムが配信した、新型コロナウイルス感染予防を促進するためのアニメ【話題の動画】
原曲:
ERIK x MIN x KHẮC HƯNG | 'Ghen Cô Vy'
マレーシアの歌手による、中国語カバー。
振り付けもあるので、子供への衛生教育にも良さそうです。
朱浩仁 Haoren x 蔡恩雨 Priscilla Abby 【洗洗洗洗手】 洗手舞 Official MV | Ghen Cô Vy - Washing Hand Song
ちなみに、タイの高架鉄道BTSも、コロナウイルス対策の歌を出して、話題となった。
動画:踊りながらウイルス対策、バンコク高架鉄道がダンス動画公開 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
บีทีเอสเปิดตัวเพลง "COVID-19" เต้นสู้ไวรัส