バンコク ワクチン接種1回目 経過観察
2021年8月6日(金曜)
クロントゥーイ市場の斜め向かいにあるMedParkにてAstraZeneca社のワクチン接種
10:20
事前に案内があったThe PARQに駐車し、MedPark病院で受付。
血圧を測って、番号が呼ばれるまで待機。
ざっと30人ほどの人たちが待機している状況。
自分の193番が呼ばれるまで20人ほどおり、20分ほど待った。
10:45
番号が呼ばれたら、前方の受付でパスポートと簡単な問診票に記入し、すぐ接種。
10:50
上腕筋に接種するため、服をまくってくださいと言われて、
長袖のシャツが方のところまでまくれなかったので、
シャツのボタンを外して、方からシャツをめくるようにして接種。
次回は、半袖と日焼け対策の長袖シャツを着るようにしないと、と思う。
ワクチン接種は、ほんの一瞬、1秒程度。
痛くないと聞いていたけど、針を刺すときにチクっとした痛みはあった。
10:55
接種して、すぐに打った場所が軽くズキズキしてたので、30分ほど待機。
接種後、接種書類を受付に渡すと、30分後に呼んでくれる。
最後に血圧を測って、病院から帰宅。
21:00
全体的に倦怠感。
風邪の前兆のようなだるい感じ。
22:00
全体的に発熱、悪寒が始まる。
体内で抗体を作ってるかと思うので、風邪の時みたいに、倦怠感に負けないようなメンタルを心掛ける。
※風邪は、2013年以来引いてないので、懐かしいけど、ジワジワくる嫌な倦怠感。
01:00
悪寒、頭痛が発生。
気を抜くと症状が重くなるかも。
08:00
悪寒、頭痛、発熱が治まりはじめる。
09:00
1時間でかなり楽になってきた。
肩や節々が凝ってる感覚だけ。