水の洞窟寺院
水の洞窟寺院 วัดถ้ำน้ำ Water Cave temple
入場時間:7:30~17:00
入場料金:無料
www.xn--b3czk4afcy3gxah5a1g4e.com
2018年4月13日(金曜日)
カオビン洞窟を見たあと、コウモリ洞窟(ถ้ำค้างคาว)という標識見たことを思い出し、Google Mapsで位置を確認し、向かう途中、วัดถ้ำน้ำ(水の洞窟寺院)の看板があったので、入ってみた。
入場料は不要で、綺麗に整備もされている。
洞窟への入口
早速、洞窟内部に水が張っているのが見える。
水上にある仏像に願いを込めて燈籠流しをする人がいる。
聖なるガンジス川がゴミで酷く汚染されている問題が有名だけど、こういう燈籠流しのゴミとかは、きちんと清掃しているのか気になる。
参拝者が御供えした物がたくさん。
左側にลูกกรอกหมู(lûug grɔ̀ɔg mǔu)とあるのは、豚の死産した胎児をカプセル化したもの。流産や死産で亡くなった人間や動物の胎児を、御守のように大切にカプセル化する風俗。
少し先で洞窟は終わるけど、水は岩山の中へ流れ込んでいく。
天井の鍾乳石から滴り落ちる水を甕に溜めている。聖水として使うのかもしれない。
水の流れる方向の左側には、緩い登り坂で奥に続いている。
洞窟の行き止まりには、仏像が祀られていた。
数箇所ある洞窟内のほこらには、同じように仏像が祀られている。
この水の洞窟寺院は、綺麗に照明が廻らされていて、湿度は低く、ヒンヤリと涼しい空間。
ラーチャブリーの洞窟としては、是非、足を伸ばしたい場所。
■参考