タイ国鉄 アランヤプラテート駅
สถานี รถไฟ อรัญ ประเทศ
sàthǎanii róthfai 'arayya práthêes
サターニー・ろっとファイ・アらんヤぷらテーと
station・電車・森林・国
アランヤプラテート駅
SRT(タイ国鉄)東本線の東側最終駅。カンボジア国境まで6Kmほど。
日に2往復しかないらしく、物静かでこじんまりとしてる。
アランヤプラテートとは、アラン(森林、ジャングル)のプラテート(国土)で、「僻地」という意味合いの地名らしい。
カンボジア首都プノンペン近くのメコン川に架かるネアックルン橋が完成し、ベトナムの経済都市ホーチミンとの移動時間が短縮されたことで、アランヤプラテートとポイペトの国境貿易も盛んになりつつある。
人の往来が盛んになるにつれ、アランヤプラテートは、まだまだ一部ではあるけど、小洒落たホテルや店ができつつある僻地になっている。